2014年良かった録音物

 あまり家でゆっくりレコードを聴く1年ではありませんでしたが…。自分の振り返りの為に。順番には意味はありません。

 

  •  SOHN『Tremors』
Tremors

Tremors

 

 FKA twigsにもトラック提供するSOHNのソロアルバム。センスが迸る素晴らしいアルバムでした。SOHNのヴォーカルも結構好きなんです。大量に曲を生産しているはずなのに、曲のクオリティが全く落ちないのはすごいです。

 

  • Seun Kuti & Egypt 80『Long Way to the Begininng』
Long Way to the Beginning

Long Way to the Beginning

 

  前作のBrian Enoのプロデュースから、今作はRobert Glasperのプロデュースになり、グラスパーらしい低音に芯の入った図太いグルーヴが炸裂しています。アフロビートをより現代的にアップデートしていく試みはどこまで到達するのか楽しみです。

 

  • 渡邊琢磨『Ansiktet』
Ansiktet

Ansiktet

 

  久々の復活作。ハードコア期を抜けて、軽さと優雅さがあって楽しく聴けました。サントラとかミュージカルのような構成も面白かったです。

 

  •  Kris Bowers『Heros & Misfits』
Heroes & Misfits

Heroes & Misfits

 

  Jazz the New Chapterのお陰で、現代ジャズもまた興味を持って聴けるようになった1年でした。Kris Bowersは音色もタイトかつデッド気味で違和感なく馴染んで聴けました。

 

  •  Nir Felder『Golden Age』
Golden Age

Golden Age

 

  叙情的な音色と、バンバン飛び出すぶっ飛びのアドリブソロが自分の大好きだったポストロックを彷彿とさせて熱くなりました。モヤのようなリバーブのかかったギターソロを爆音で浴びたいものです。

 

  •  INNDER SCIENCE『SELF FIGMENT』
SELF FIGMENT (紙ジャケット2枚組仕様)

SELF FIGMENT (紙ジャケット2枚組仕様)

 

  とにかく気持ちいい。ビートもウワモノも磨き上げられた音がキラキラと輝いています。踊ってもいいし、そうじゃなくても良しという包容力も良かったです。

 

  • Carpainter『Jubilate EP』

 CarpainterのEP。現場でのプレイも最高でしたが、色んな人がDJでかけてたな~と思います。同世代への彼の影響力がすさまじいということも実感しました。

 

  •  cashmere cat『Wedding Bells EP』

 比較的寡作の印象のあるcashmere catですが、リリースされるものはクオリティの高いものばかりでした。ビートの組み立て方の先進性が突き抜けています。

 

  • mumdance『Springtime EP』

 自らの音楽を「Alien Music」と称するmumdanceの奇妙な音楽は、音色からとっても新鮮な驚きと興奮に溢れています。一体頭の中がどうなっているんでしょうか。

 

  •  P Money『Originators』

 来日公演で衝撃のパフォーマンス(2014年個人的No.1でした)を見せてくれたUK Grimeシーンの代表的MC、P MoneyのEPシリーズの最新作。Hi5Ghostの「Karate Kid」のKahn & NeekによるRemixにラップを載せていて、文句なしのカッコよさです。

 

  •  THE BUG『Angels  & Devils』
Angels & Devils [帯解説・ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (BRC420)

Angels & Devils [帯解説・ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (BRC420)

 

  来日も見に行きましたThe Bug。ポスト・ダブステップのその先に轟音ノイズを見出した独自路線。EarthのDylan Carlsonとのコラボレーションも納得のやかましさ。

 

  •  Lamp『ゆめ』
ゆめ

ゆめ

 

  Lampはいつも素晴らしい作品を届けてくれるんですが、今回はさらに歌謡曲っぽさが強いアルバムのように思いました。Lampだけでなく、東京インディー系の人たちも歌謡曲への回帰の傾向があるように感じて、それと繋がっているように思えました。

 

  • Mad The Only Child『Day Break EP』

 日本の目立っているインターネットヒップホップってアッパーなものが多いと思うんですが、MTOCはどこまでも陰鬱で、陰に隠れた側面を曝け出してくれているように思いました。甘く優しい悪夢のようなクラウドラップの心地よさ。